こんにちは!牛旅wasabee編集部です!
記念すべきスタッフお肉日記第一回のお弁当はこちら!
とんかつ「まい泉」の『東京駅丸の内駅舎 三階建て弁当』。
この弁当東京駅限定のお弁当。三階建ての名の通りこの弁当3つの味が楽しめるんがめっちゃええねん。一度で三度うまい!

見た目やけど、三段の時点で他の弁当と高さがちゃうわ。三階建て弁当 いざ開封!

中を開けたら三段の弁当が!3つも楽しめるんは嬉しいな!
せやかて大事なんは味。まずかったらえらいことやで。

まずはカツ丼!
程よい甘さと出汁がフワッと香るカツと卵とじ、冷めているのにこんなにうまいんはめっちゃ不思議やわ。
ご飯に出汁が染みてるんはほんまにええ感じ。
うまい!

続いては2色そぼろ丼をパクリっ!
うわぁーめっちゃうまいやんけ!豚ミンチは甘辛い味付けで、ご飯によう合うわ〜。
炒り卵とししとうも色鮮やかやし、味もめっちゃうまい!

でもやっぱりまい泉といえばカツサンド!
小ぶりなのに、口に入れた瞬間に美味しさが広がる広がる!
冷えてんのにこんなに美味しいのってなんなん! ほんま、ごっつええカツサンドやで。
そないなこと言うたって、値段や値段。
これが高かったら元も子もないで、値段「972円(税込)」。

え、こんなにうまい欲張りな三段弁当が1000円以下えらいこっちゃやわ、、、世のお母さんもびっくりやわ!こんなもん買うしかないで!
余談やけど、この弁当買う時前後のお客さん小学校1年生ぐらいの男の子でおんなじもんこうてて、子供心がくすぐられる駅弁なんやなって感じたわ(スタッフは22歳)。
みんなもぜひ買ってみてな、ほなおきに!